決勝のビジュアル応援についての呼びかけ
皆さんこんばんは、ROSSO BIANCO NEROです。私たちは、デカ旗やビニールシートを使ったビジュアル応援の際に、中心となって活動しているグループです。
いよいよ今週の水曜日に迫った、ナビスコカップ決勝のビジュアル応援に関して、広く呼びかけさせて頂きたくこちらに書き込みさせていただきました。
今回の決勝は、ディフェンディングチャンピオンとして、負けられない戦いになります。本来であれば大掛かりなビジュアルで後押しするところではありますが、あえて特別なことはせず、あくまで平常心・自然体で戦うこと、そうしたスタジアムの雰囲気を作ることが、リーグ戦を見据えた上でも重要だと考えました。そこで、みなさんに呼びかけたいことがあります。
Lフラッグや、ゲート旗など、思い思いの旗を、それぞれ国立へ持っていきませんか?そして、それを皆で掲げませんか?
一昨年のスタンド一杯のLフラッグに、感動を覚えた方は多かったと思います。席種に関係なく、バックスタンドも、メインスタンドも、もちろんゴール裏も、浦和レッズを再び優勝させるために、国立を思い思いの旗で赤く染め上げましょう!
賛同していただける方は、当日、赤い旗を持って、スタジアムへお越しください。そして、選手入場の際にそれを一斉に掲げてください。
サポーターにもっとも重要なものは“自主性”です。一人一人の気持ちを持ち寄って、選手を強力に後押ししていきましょう!
※この件を、みなさんの仲間内でも広めてください。また、ホームページやブログをお持ちの方は、広く転載していただけると助かります。長文失礼いたしました。
俺も久々に旗持って国立に行きます。We are Reds!